祝電の値段は安い?結婚式の電報の値段を紹介!

祝電© iStock.com/jethuynh

結婚式の電報は、新郎新婦や両家にお祝いのメッセージを贈るものです。種類豊富な電報が多くあり、インターネット上で気軽に手配ができます。しかし、調べてみると電報は案外高いもの。

そこで、安くても結婚式にふさわしい祝電をいくつかご紹介します。あまり予算はかけたくないけれど、祝電を贈りたい!という方はぜひ参考にしてみてくださいね。

結婚式の祝電の値段はどのくらい?

結婚式の祝電の値段は、内容によって料金相場が異なります。

新郎新婦との関係性にもよりますが、平均3,000~5,000円程度で贈るのが一般的のようです。

祝電は、通常、結婚式に参加できない場合に、お祝いのメッセージを贈る目的で活用します。親しい友人やお世話になった方には、少々高価なものを選ぶなど、相手との関係で判断することが多いようです。

祝電の種類と値段

電報で最もポピュラーなのは、台紙タイプのものです。最近では、ぬいぐるみやバルーン、フラワーなど、ギフトが付いている電報があり、豊富な種類の中から選ぶことができます。

メッセージ料金を含む祝電の金額の目安は以下の通りです。

  • 台紙タイプ:1,000~4,000円程度
  • ぬいぐるみタイプ:3,000~8,000円程度
  • バルーンタイプ:3,000~15,000円程度
  • フラワータイプ:3,000~20,000円程度
  • カタログギフト付き:10,000~50,000円程度
  • その他ギフト付き:3,000~5,000円程度

電報の基本料金は、「メッセージ料金+台紙料金+配送料金」で構成される場合と、全て含んだ金額で設定される場合があります。

豪華で安いオススメの祝電

フラワー電報© iStock.com/taa22

祝電を安く済ませるには、台紙タイプを選ぶのがいちばんですが、結婚式なら少しでも豪華なものを贈りたいですよね。結婚祝いにおすすめの安くて豪華な電報をご紹介します。

台紙タイプ

台紙タイプは電報の中でも最もリーズナブル。ですが、結婚祝いであれば、一般的な見開きのカードタイプではなく、ケーキやブーケなどをかたどった、立体カードを選ぶといいでしょう。立体カードは開くと存在感があり、結婚式らしいモチーフを選ぶとさらに喜ばれますよ。

ぬいぐるみタイプ

ぬいぐるみタイプはキャラクターによって値段が変わります。ぬいぐるみで安く済ませるなら、有名なキャラクターを選ばない方がいいでしょう。

キャラクターではなくても、ウェディングドレスを着たクマや着物を着たウサギなど、結婚式にふさわしいオリジナルのぬいぐるみも数多く出ています。

バルーンタイプ

結婚式らしさを演出できる電報でおすすめなのが、バルーンタイプです。バルーンは、一つあるだけで華やかで、パーティーっぽさを出してくれます。小さなものやシンプルなデザインだと3,000円ほどから用意があり、豪華さを叶えつつ、費用を抑えることが可能です。

フラワータイプ

「お祝い事=お花」というイメージがある方も多いと思います。そんな、どんな方にも喜んでもらえるのが、フラワータイプの電報でしょう。ブーケやアレンジメントはもちろん、プリザーブドフラワーを選んで、結婚式の後にインテリアとして飾ってもらうのもいいですね。

その他ギフト付き

上記以外にも、写真立てやオルゴール、タオルケーキ、ハーバリウムなど、様々なギフトが付いた電報もあります。予算に応じて、友人の趣味に合いそうなもの、新郎新婦のイメージに合うものを選ぶといいかもしれませんね。

値段が安い電報を送る際の注意点

バルーン電報© iStock.com/Beton-studio

結婚式で電報を贈る場合、結婚式に参加できないために贈ることがほとんどでしょう。そのため、祝電を贈る際は、「本当は直接お祝いしたかった」という気持ちを示すことが大切です。

しかし、意外と結婚式の電報の値段は幅があります。特に結婚祝いとなれば、華やかなデザインが豊富で価格も高めに設定されています。

お祝いしたい気持ちはあるけれど、できれば価格を抑えたいというのが本音ですよね。ですが、明らかに安っぽいのを選ぶのはNGです。

新郎新婦との関係がどの程度かにもよりますが、「お祝いしたい」という気持ちが電報に表れていなければ、その後の関係に影響してしまう可能性があります。

安さだけを重視するのではなく、どんな祝電なら喜ばれるかを考えて、予算に合った電報を選ぶように心がけましょう。

豪華で安い祝電を賢く選ぼう!

電報は言葉の贈り物です。結婚式の祝電は、新郎新婦に喜ばれるものを選びたいですよね。

結婚式の祝電は値段が安いものであっても、豪華な電報はたくさんあります。大事なのは、様々なタイプの電報の種類や価格を知ることです。

「電報は高い…」「安いからこれでいいや!」と諦めず、自分がもらったらどう感じるか、という気持ちを大切にしてください。

豊富な種類の中から、自分の予算に応じて電報を選び、結婚式にふさわしい祝電を贈りましょう。

関連するキーワード