© iStock.com/Vovchyn-Taras
「せっかくの結婚式だし…」「大切な友人のお呼ばれだから!」と、結婚式の服装に頭を悩ませる人も少なくないでしょう。知識がなく選んでしまうと、気合を入れすぎて、派手なドレスになってしまった、なんてことになりかねませんよね。
そこで、結婚式のお呼ばれドレスが派手にならないよう、ドレス選びで気をつけるべきポイントをご紹介します。派手過ぎず地味過ぎない、素敵なお呼ばれドレスでお祝いしましょう。
目次
結婚式のお呼ばれドレスは派手になりがち?
結婚式のお呼ばれといえば、日常生活では着用しないドレッシーな服を着ることが多いと思います。滅多にしない服装に、つい頑張りすぎてしまい、派手なドレスを選んでしまうこともありますよね。
ですが、結婚式のお呼ばれで派手なドレスを選んでしまっても問題はありません。結婚式というおめでたい場では、華やかさが求められるからです。
ただし、気をつけてほしいのは、派手になりすぎないこと。「派手なドレス」と言っても、色や形、合わせる小物によって、その印象は大きく変わります。
お呼ばれドレスが派手になりすぎないよう、選ぶポイントや注意点についてみていきましょう。
派手すぎない結婚式のお呼ばれドレスを選ぶポイント
結婚式には派手なドレスを着用しても問題ありませんが、派手になりすぎないためには、いくつか注意したいことがあります。派手すぎないドレスを選ぶポイントをご紹介しましょう。
色・デザイン
色やデザインによって、お呼ばれドレスが派手だと感じてしまう場合があります。結婚式のドレスには様々な色や形のドレスがあり、マナーさえ守れば、何色を選んでも良いのです。
その中で、気をつけてほしいことをいくつか挙げてみましょう。
- 赤や濃いピンクなど、明るい色を選ぶならシンプルなデザインを選ぶ
- 黒やネイビーなど、暗く落ち着いた色ならデザイン性があっても良い
- 淡い色味や暗い色、かつシンプルなデザインのものは柄があってもOK
- ドレスの着丈が短すぎないよう注意
これらの点に注意せず、色が明るくデザインも凝っていて、さらにドレスの丈も短いタイプのものを選んでしまうと、「派手すぎる」という印象を与えてしまうでしょう。
上手な小物使い
お呼ばれドレスが派手になりすぎないようにするためには、小物使いも重要なポイントです。
ネックレスやイヤリング、ブレスレット、ヘアアクセサリーなど、女性はたくさんのアクセサリーを身につけることができますよね。他にも、コサージュやストール、バッグや靴など、ドレスを彩るアイテムはまだまだあります。
ですが、それらを全て盛り込んでしまうのは、良い選択とは言えません。例えば、イヤリングとネックレスを着けるなら、ヘアアクセサリーやコサージュはやめるなど、上手に引き算しましょう。
また、小物選びのコツとして、ゴールド系やシルバー系など、小物同士の色を合わせる、ドレスと同系色のアイテムを取り入れるなど、小物の合わせ方に工夫すると良いですよ。
やりすぎない!
ドレスの色選びや小物使いについてお伝えしましたが、どちらにもいえることは、「やりすぎない」ことです。色や柄、小物など、なんでもかんでも詰め込めば良いわけではありません。
結婚式のような特別な場所でおしゃれをしたい気持ちは分かりますが、派手になりすぎないためには、必要以上にやりすぎず、抑えるところはしっかり抑えましょう。
シンプルな中に華やかさをプラスして、地味すぎず派手すぎない、お呼ばれスタイルを叶えてくださいね。
結婚式のお呼ばれドレスが派手になりすぎないための心得
華やかさが問われる結婚式では、お呼ばれドレスの色やデザインが派手になっても問題ありません。重要なのは、派手になりすぎないことです。
派手な色のドレスを選んだら形や小物はシンプルに、落ち着いた色のシンプルなドレスを選んだら、アクセサリーや靴で華やかさをプラスするなど、合わせ方次第で派手すぎるお呼ばれドレスにならずに済みます。
足すところは足して、引くところは引くというバランスが大切ですね。
派手すぎないお呼ばれドレスで結婚式を盛り上げよう!
結婚式は、一生のうちにそう何度もない大事なセレモニーです。そんなおめでたい空間を華やかに彩るためには、新郎新婦や会場の装飾だけでなく、女性ゲストのドレスも欠かせません。色とりどりのドレスが、会場をより華やかに仕上げてくれます。
ですが、華やかさを重視して派手になりすぎないように気をつけましょう。派手すぎてしまうと、結婚式の雰囲気が壊れてしまうことになりかねません。
上品さとマナーを忘れずに、派手すぎない結婚式のお呼ばれドレスを選び、大切な友人や同僚の結婚式をお祝いしましょう。