© iStock.com/Neustockimages
結婚式といえば、家族のほか、友人や会社の人を招待して盛大に行うイメージがあるでしょう。しかし最近では、家族や親族だけを招待して行う「少人数の結婚式」が増えつつあります。身内だけで行う結婚式にはどんな魅力があるのでしょうか。考えられるメリットや身内だけの結婚式におすすめの演出についてご紹介します。これから結婚式を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
身内だけの結婚式ってどんな式?
身内だけの結婚式とは、家族や親戚など、新郎新婦に近しい人だけを招待した結婚式のことです。少人数の結婚式であるため、一人ひとりとの距離が近いのが特徴で、アットホームな雰囲気でゲストをもてなすことができます。
元々婚礼の儀式は、花嫁が自宅で支度をし、嫁ぎ先で祝いの席を設けるのが主流でした。そそこに両家の身内が集まり、結婚をお祝いしていたそうです。
身内の範囲の考え方とは?
身内だけで結婚式を行う場合の「身内の範囲」とはどこまでを指すのでしょうか。どこまで招待するかは自由に決めて構いませんが、一般的に「身内」というと、「両親」「兄弟姉妹」「甥・姪」「祖父母」などでしょう。もう少し範囲を広げ、「おじ・おば」「いとこ」などを招待してもいいかもしれませんね。
また、カップルによっては、身内の結婚式と言いつつも、幼馴染や親しい友人などを数名招待することもあるようです。
身内だけで結婚式をする理由は何?
結婚式には多くの人を招待するイメージがありますが、身内だけで結婚式を行う理由には、どんなものがあるのでしょうか。様々な理由についてみていきましょう。
遠方の友人が多い
友人が遠方にいると結婚式に招待するのが難しく、身内だけで結婚式をすることがあるようです。遠方の友人が数人であればいいのですが、自分の嫁ぎ先が地元から遠く離れてしまうと、わざわざ遠くまで足を運んでもらうのは申し訳ないと思うのかもしれません。結婚式は身内で行い、ハガキや手紙で友人に報告をする方法を選ぶカップルもいるのでしょうね。
もっと身内と話がしたい
一般的な結婚式では、前方に座る友人や会社関係者との会話が多くなるものです。わざわざ都合をつけて来てくれた、久しぶりの再会に嬉しさが増すなど、その理由は様々でしょう。しかし、友人と話したり、演出に気を取られているうちに、家族とはろくに話もできず、結婚式が終わってしまったなんてことがあるかもしれません。身内の人たちとの時間をもっと確保したいと考える二人なら、身内だけの結婚式スタイルを選択するのでしょう。
感謝を伝えたい
結婚式は、自分や結婚相手を育ててくれた家族に感謝する場でもあります。一般的な結婚式をすると、写真撮影や演出などで、家族よりも友人と接する機会が多くなるでしょう。そのため、最も感謝を伝えたい家族との時間を大事にするために、身内だけを招待するというカップルもいるようです。
家族旅行を兼ねる
結婚式と新婚旅行を一緒にし、家族旅行として結婚式を挙げるカップルもいます。結婚を機に海外旅行に家族を招待したい、両家の距離を縮めたいなど、理由は様々でしょう。旅行を兼ねた結婚式なら、家族水入らずで色々な思い出に花を咲かせることができるのかもしれませんね。
費用を抑えるため
結婚式よりも新婚旅行を重視したい、授かり婚だから出産費用を確保したいなど、カップルによって結婚式を挙げる理由は様々です。将来や二人の生活のことを考え、結婚式の費用を抑えたいというカップルも少なくないはずです。そんな二人なら、身内だけを招待した小規模の結婚式を選択するのでしょう。
身内だけの結婚式のメリットや魅力は?
身内だけで結婚式を行う理由には様々なものがありました。では、メリットや魅力にはどんなものがあるのでしょう。
アットホーム
身内だけの結婚式の魅力は、なんといってもアットホームな雰囲気であることです。結婚式といえば華やかで盛大なイメージがありますが、身内だけの結婚式なら、一人ひとりとの距離が近く、お互いの表情がしっかりと見えます。
準備がラク
結婚式の準備には時間も労力もかかります。しかし、身内だけの結婚式なら、参加人数が少ない上に、気の知れた家族なので、準備に時間をかけなくてもいいでしょう。こだわりたい部分にはしっかりと力を入れて、不要なものは省いてしまうなど、シンプルに仕上げることが可能です。
緊張しない
人前が苦手な人もいると思います。結婚式となると、大勢の人前で主役として居なければなりません。緊張している間に結婚式が終わってしまうのは勿体ないですよね。そのようなカップルには、気兼ねなく行える身内だけの結婚式が最適といえるでしょう。
ゆっくり食事ができる
結婚式中の新郎新婦は、きちんと食事をする時間がありません。ゲストのために用意したとはいえ、自分たちで選んだ料理に手をつけられないのは切ないものです。会話も食事もしっかり楽しみたいと思うなら、身内だけの少人数結婚式にするのがいいかもしれません。
感謝を伝えやすい
結婚式で家族にきちんと感謝を伝えたいなら、身内だけの結婚式がおすすめです。親戚が集まったようなあたたかい空間で、今日までのお礼や今後についてじっくり話すことができますよ。日頃家族に直接お礼を伝えるのは恥ずかしいものです。そんなときは、結婚式を利用して、家族に思いを伝えてみるのもいいかもしれませんね。
両家の距離が縮まる
結婚は本人同士のものであることはもちろんですが、家族が増えるということでもあります。結婚前は顔合わせくらいしかなく、結婚後も両家が集まる機会はほとんどありません。結婚式を身内だけで行えば、両家の距離が近くなる良いきっかけになることでしょう。
費用が抑えられる
少人数の結婚式を行う理由にもありましたが、結婚式の費用を抑えられるという点は、身内だけの結婚式のメリットでもあります。二人の今後の生活や、将来設計を考えたうえで判断すれば、結婚式でお金を使いすぎて後悔したということは回避できるはずです。
身内だけの結婚式を考えている場合の注意点
身内だけの結婚式を考えているのなら、以下の点に注意して計画を立てましょう。
招待状はなるべく用意する
身内だけとはいえ、できるだけ招待状は用意しておく方がいいでしょう。年配の方のなかには、形式にこだわる方がいるかもしれません。また、招待状を用意することで、結婚式であることを明確にできるので、自分たちのモチベーションを上げることもできるでしょう。
ご祝儀をどうするか決める
通常の結婚式と同じように、ご祝儀をいただいても問題ありませんが、その場合は引出物を用意しなければなりません。前もって両親などに相談し、どのような方針にするか決めておくといいです。たとえ身内であっても、「親しき仲に礼儀あり」を忘れてはいけませんよ。
結婚式の目的を決める
なぜ身内だけの結婚式にしたのかを二人で話し合い、明確にしておきましょう。少人数にした目的がぶれてしまうと、結婚式の雰囲気や演出もまとまりがなくなってしまいます。誰にどんなことを伝えたくて身内だけの結婚式を選んだのかなど、二人の気持ちを一致させておくと、結婚式の過ごし方も変わってくるはずです。
身内以外へのフォロー
もしも身内だけの結婚式に親しい友人などを招待した場合、その方々へのフォローを忘れないようにしましょう。身内がほとんどだからと、「身内ネタ」ばかりになってしまっては、ゲストは会話に混ざることができず、退屈になってしまいます。
そのようなことを避けるためにも、身内にしっかりと紹介したり、そのゲストの隣に座って話を振ったりなど、気を遣ってあげるように心がけましょう。
また、身内のみの結婚式をすると決めた場合、会社や友人など身内以外の人には、「結婚式は身内だけでやることにした」と早めに伝えたほうが親切です。
身内だけの結婚式を検討するのもあり
身内だけの結婚式を選択する理由には様々なものがあり、メリットがたくさんあることがわかりました。一番感謝を伝えたい人たちと楽しい時間を過ごし、近い距離で触れ合えることが、身内だけの結婚式の最大の魅力でしょう。気の知れた人だからこそ、一人ひとりに向けて心を込めたおもてなしができるのです。
「身近な人に感謝の気持ちを丁寧に伝えたい」と思うなら、身内のみの結婚式を検討してみるのもいいかもしれませんね。