結婚の報告は電話でOK?電話で結婚報告する場合のマナーと注意点

電話する新婦© iStock.com/metamorworks

お付き合いしている相手との結婚が決まったら、親や親戚、友人など色んな人への結婚報告が待っていますよね。

できれば結婚の報告は直接会ってしたいところですが、報告したい相手が遠方に住んでいたり、仕事の休みが取れなかったりなどで伺うのが難しい場合があります。

そういった場合、「電話で結婚報告をしてもいいのかな?」など、結婚という大切な知らせを電話で伝えていいのか迷う方もいらっしゃるでしょう。

そこで、結婚報告を電話でする際に知っておきたいマナーや、相手別の結婚報告例文をそれぞれご紹介していきます。

結婚の報告を電話でするのは失礼?

お二人が結婚の意思を固めたら行う、親や親族または友人などへの結婚報告。二人で直接伺って結婚報告をしたいものですが、遠方でなかなか会えない、お相手が忙しい、仕事で忙しくなかなか時間が取れないなどの理由で難しい場合がありますよね。

そういった事情から、電話で結婚の報告を済ませたいと考えるカップルは少なくありません。

しかし、大切な報告ですから親や親族、または友人などの親しい間柄であってもマナーはしっかりと守りたいもの。

次から、結婚の報告を電話でする際に知っておきたいマナーや、報告するお相手別に分けた結婚報告の例文をご紹介していきます。

結婚報告の電話例:親

報告を受ける親© iStock.com/imtmphoto

結婚する意思が固まったら、なるべく早めにお互いの親へ報告しましょう。親にとって、子どもが結婚するということは本人たち同様に喜ばしく、大切なことです。

親が心配や不安を抱えることがないよう以下の点に配慮しながら、伝えましょう。

  • プロポーズを受け(して)結婚を決めたこと
  • 交際相手のプロフィールや人柄
  • 結婚を決めた理由や決め手
  • 交際相手と会ってほしいが、親の意思を聞く
  • 結婚挨拶に伺いたいため日程調整をお願いする
  • 感謝のことば

親であっても礼儀をわきまえて、順序立てて報告することが大切です。顔が見えない電話での報告は、親が聞いて不安にならないように、伝えるべき要点を抑えてしっかりと伝えましょうね。

親への挨拶例文

忙しいところ、電話でごめんね。いま、お付き合いしている人がいて、結婚しようと思っているんだ。〇〇さんという人で、〇年付き合っていて仕事は…(相手のプロフィール)…一度、会ってもらいたいと思っています。

挨拶に一緒に行きたいのだけれど、いつ頃だと都合つきそうですか?

結婚報告の電話例:兄弟や親戚

順番としては、親からの承諾がすぐに得られない場合もあるので、親への結婚報告が済んだあとにするのがベストですよ。

ポイントは、兄弟の場合は親への報告がいつ頃で、どんな人であるかを伝えること。親から聞いてしまうことも考えられるので、タイミングを見てあなたの口から伝えれるようにしましょう。

親戚への報告は、結婚式への招待を検討している場合は、その旨も伝えましょう。親しくしていた場合などは、近々顔を出したい気持ちを伝えるとよりベスト!

また、親戚側の事情で結婚式に参列できない場合などもあるので、親族への結婚報告は、事前に親へ確認しておきましょう。

兄 弟

突然、電話でごめんね。いま、お付き合いしている人がいて、結婚しようと思っているんだ。〇〇さんという人で、〇年付き合っていて仕事は…(相手のプロフィール)…〇月〇日に〇〇さんと一緒に親に挨拶にいくつもりなんだ。

結婚式は〇月頃の予定でいたんだ。〇〇の仕事の都合もあって申し訳ないけれど、参列お願いしたいと思っているからよろしくね。

親 戚

ご無沙汰しています。お元気でいらっしゃいましたか?お忙しいところ、時間を作ってもらったうえに、電話で失礼いたします。いま、お付き合いしている人がいて、結婚しようと思っています。

〇〇さんという方で、〇年付き合っていたのですが、仕事は…(相手のプロフィール)…結婚式は、〇月頃に予定していて、招待状ができたらお送りさせていただきますね。

近々、帰省する予定があったので、その際お会いできたらと思っています。

結婚報告の電話例:友人

友人との関係性にもよりますが、相手によってはメール等で後日補足して伝える方がベストな場合もあります。友人世代も結婚していたり、仕事をしていたりと何かと忙しく過ごしている方が少なくないので、簡潔に結婚報告を済ませましょう。

友人の状況や環境への配慮を欠かさないようにしましょうね。

友人への例文

忙しいところ、時間を作ってくれてありがとう。そして、電話でごめんね。お付き合いしていた〇〇さんと、結婚しようと思っているんだ。〇〇さんという人で、〇年付き合っていて仕事は…(友人が知らない場合は簡単に紹介する)

…結婚式は、〇月頃を予定していて、〇〇にはぜひ、来てほしいと思っているの。詳しくは決まり次第、また連絡するね。いつも支えてくれて本当にありがとう。

結婚報告の電話例:恩師やお世話になった方

お世話になった恩師などは、直接的な連絡は久しぶりな場合が少なくありません。ですがぜひ、自分たちの結婚式へ参列してほしい旨を、気持ちを込めて伝えましょうね。

恩師やお世話になった方への例文

ご無沙汰しています。〇〇さん、お元気でいらっしゃいましたか?▲▲でお世話になった〇〇(あなたのお名前)です。

お忙しいところ、時間を作ってもらったうえに、電話で大変失礼いたします。実は、いまお付き合いしている方がいて、結婚が決まりました。相手の方は、〇〇さんという方で〇年の交際でした。

仕事は…(相手のプロフィール)…結婚式は、〇月頃に予定していて、ご列席をお願いしたいと考えており、ご連絡させて頂きました。

招待状ができましたらぜひ、お送りさせていただきたいと思っています。お忙しいかとは思いましたが、一度電話でご報告をと思いまして。

電話で結婚報告をする際のマナーと注意点

結婚の報告を電話でする場合、守りたいマナーや注意点があります。相手を結婚式へ招待するかどうかで伝える内容も変わってきますので、言葉や内容に配慮しながらうまく伝えましょうね。

  • 電話は相手側の状況に配慮する気持ちを見せる
  • 突然、本題に入らず順序を辿って話す
  • 感謝の思いを伝える

電話での結婚報告は、直接顔を見て報告できるわけではないので、相手の都合や状況への気遣いが大切となります。

結婚報告を受ける側は「挙式や披露宴に招待されるのかな?」と思う方もいらっしゃいます。そこで、「結婚式の有無を伝える」などに注意して、報告しましょう。

結婚式は挙げるけれど参列をお願いしない場合は、結婚式は身内だけで挙げるなど伝えるとスマートです。

結婚報告を電話でするなら感謝の言葉を忘れずに

夫婦で連絡© iStock.com/Morsa-Images

誰にとっても喜ばしい、結婚の報告。電話であってもおめでたいことには変わりありません。

とはいえ、電話での結婚報告は、直接顔を見て報告できない分、注意したいポイントを踏まえて、お相手への配慮が重要となります。適切なタイミングと気遣いで、笑顔が伝わる結婚報告にしましょうね。

関連するキーワード

関連記事

結婚ガイドの新着記事