©metamorworks- stock.adobe.com
「今は予定は無いけど、いつかは誰かと結婚するはず」なんてゆったり構えていたら、いつの間にか周りの人がみんな結婚してしまった……という話を耳にしたことはありませんか?
良いご縁に巡り合えず、婚期を逃してしまえば、再度出会いを探そうとするのも億劫になってしまいますよね。
果たして、婚期を逃す原因としてどのようなことが考えられるのでしょうか。チャンスを逃さず、できるだけ望んだ時期に結婚ができるよう、婚期を逃してしまうケースについて知っておきましょう。
目次
婚期とは
「令和元年(2019)人口動態統計月報年計(概数)の概況」によると、日本の平均初婚年齢は男性31.2歳、女性29.6歳という調査結果が出ています。
この統計を軸として考えると、おおよその人々の婚期は25~35歳程度の年齢だと考えていいでしょう。
とはいえ、「〇歳から〇歳が婚期」という定義が存在するわけではなく、あくまで婚期は人によって異なる時期にやって来ます。
人生のうちそう何度も来るものではありませんので、いざという時に結婚のチャンスを逃してしまうことは避けたいもの。
婚期を逃さないためにも、まずは逃してしまう原因を知ることが大切ですよ。次からご紹介していきましょう。
データ参照:令和元年(2019)人口動態統計月報年計(概数)の概況
婚期を逃す原因:高望みしすぎ
容姿や年収、学歴などのステータスを重視したり、「もっと良い人がいるはず」という漠然とした希望により高望みをしすぎた結果、婚期を逃してしまったという声は少なくありません。
「自分は選ぶ側だ」という気持ちが強いあまり、度を越した選り好みをした結果、逆に誰からも選ばれなくなってしまうことがあるようです。
妥協をしないのは決して悪いことではありませんが、相手に求めるものの分だけ自分に返せるものがあるのか、今一度考え直す必要があるかもしれませんよ。
婚期を逃す原因:モテると思って油断した結果……
美人の自覚がある人やモテる人にありがちなのが、いつでも結婚できると思い油断していた結果、いつの間にか婚期を逃していたというケース。
これまでに誰かとお付き合いをする際、選ばれるのが当たり前だった人はなおさら、自分でチャンスを掴みに行くことに苦手意識を持っている場合も多いようです。
モテる人だからこそ、気をつけなければならない事もあるのですね。
婚期を逃す原因:積極的に出会いを求めない
「結婚したい」と口で言うばかりで、出会いの場に足を運んだり、出会いに繋げるための交流を怠った結果、気づいた時には婚期を逃していたということも。
手をこまねいているだけでは、良い人と巡り合えるはずもありません。前のめりになれとまでは言いませんが、結婚したいと思うのなら、ある程度主体的に行動する必要がありますよ。
婚期を逃す原因:他人と自分を比較しがち
自分の価値基準でなく、他人と比較して自分がより優位に立つことを中心に物事を考える人も、婚期を逃しやすいタイプです。例えば、
- 「同僚よりも条件の良い相手とじゃないと結婚したくない」
- 「プロポーズされたけど、妹の結婚相手に勝てる部分が無いから断りたい」
というように、価値観の主軸が「自分」ではなく「他人」になっていることが原因で、せっかくの機会を逃したまま独身を貫いている、というパターンもあるそう。
今自分自身の周りにいる人々が、10年後、20年後も側にいるとは限りません。他人との比較はどうしてもしてしまうものですが、それが判断基準のすべてにならないようお気をつけくださいね。
婚期を逃す原因:恋愛体質
結婚したい気持ちはあっても、これからは恋愛ができなくなると考えるとどうしても踏み切れず、そのうち婚期を逃してしまうケースもあるのだとか。
恋愛することを諦められず、その気持ちが結婚したい気持ちよりも勝るのなら、独身でい続けることも一つの道でしょう。
ですが、結婚したいと思うのならば、恋愛への未練をすっぱりと断ち切る覚悟をしなければなりませんよ。
「婚期を逃した」とされる年齢は?
婚期は年齢がすべてではありませんが、重要なのもまた事実です。一般的に、年齢が上がるほど結婚がし辛くなってしまう風潮がどうしてもあるでしょう。
そのため、40代に差し掛かった段階で箸にも棒にも引っ掛からなければ、婚期を逃したと判断する人も多いはずです。
ただし、年齢を重ねたら出会いの機会が減るとはいえ、完全にゼロになるわけではありません。60歳以上で結婚をする人もいるくらいですから、極端に言えば婚期を完璧に逃してしまうことは、生きている限り無いのです。
つまり、強いて言うなら結婚を諦めてしまった時が、婚期を逃してしまったと定義できるのではないでしょうか。
婚期は人それぞれのタイミングで訪れる
婚期が訪れる時期は、人によって大きく変わります。20代前半の人もいれば、50歳を過ぎてからやって来ることもあるでしょう。
大切なのは、いつ来るか分からないそのチャンスをしっかりと捕まえる心構えをしておくこと。
「思い返せばあれが私の婚期だった!」なんてことにならないよう、結婚相手に対して客観的な判断ができるように努力する必要がありますよ。