宴内人前式~費用・流れ・演出・招待状など丸っとご紹介♪

宴内人前式のイメージ© iStock.com/Hiraman

披露宴会場で挙式も同時に行う宴内人前式。フォーマル過ぎず、カジュアル過ぎず、1.5次会的挙式スタイルです。「挙式はさらっと行いたい」「費用を抑えたい」「どうしても披露宴をしたい会場に挙式スペースがない」などの場合におすすめ。宴内人前式なら宗教観や挙式スタイルにとらわれず、自分たちらしい結婚式を行うことができます。この記事では宴内人前式のメリットやデメリット、費用、流れ、演出アイデアなどをお伝えしていきます♪

宴内人前式とは

宴内人前式(えんないじんぜんしき)の説明や、宴内人前式ができる結婚式会場の探し方をご紹介します。

宴内人前式とはどんな挙式スタイル?

宴内人前式とはパーティ会場(披露宴会場)の中で人前式を行うスタイルです。挙式会場とパーティ会場を分けず、全てを一つの会場で行います。

一般的な人前式との違い

一般的な人前式は挙式会場と披露宴会場を分けます。宴内人前式は同じ会場でやる分、一般的な人前次式のように移動が生じることがありません。

宴内人前式を選ぶのはこんな人

挙式に時間をかけずさらっと終わらせたい、挙式費用を抑えたい、足の悪い親族ゲストに配慮して移動を少なくしたい、などの理由で宴内人前式が選ばれます。

宴内人前式にかける時間

通常の挙式は30分、披露宴は2~3時間かかります。宴内人前式の場合の挙式時間は10分程度となります。披露宴の中で挙式を行う分、披露宴時間が削られるので、牧師の言葉や歌の時間をなくし、入場・署名のみでコンパクトに終わらせるのが特徴です。挙式と待ち時間がなくなる分、結婚式全体でも通常より1時間短く終えられます。

宴内人前式のできる会場

宴内人前式のできるホテルやレストランも多いです。しかしその中には、宴内人前式に慣れていない場所もあります。不安な場合は一度プロに相談するのもおすすめです。

1.5次会.com Webアドバイザー

宴内人前式でかかる費用

宴内人前式のほうがお得に感じられますが、実際にどのくらいお得かみてみましょう。

宴内人前式は0円でできる!?

レストランなど、結婚式の会場によっては宴内人前式を0円で行えるところが多いです。しかしホテルになると挙式料金がかかることもあります。宴内人前式をお考えなら、一度式場に確認をしましょう。

宴内人前式で削られる費用

挙式を行うとだいたい20万円~30万円程度がかかります。宴内人前式なら不要な内容が多い分下記内容が削れます。

・会場費
・移動費(披露宴会場と離れている場合)
・音楽
・写真
・衣装
・美容着付け
・ブーケ
・フラワーシャワーやバルーンリリース

宴内人前式の流れ

宴内人前式の流れ© iStock.com/quavondo

宴内人前式の流れは基本的に人前結婚式と同じです。決まったパータンはありませんので、自由に自分たちでアレンジしてもOK。下記に一般的にみんなが選ぶ流れをご紹介するので、どうぞご参考に♪

流れ

1)ウエルカムドリンク後ゲスト着席
2)新郎入場
3)新婦入場(父)
4)会場入り口でベールダウン(和装の場合は末広の儀と紅引きの儀)
5)指輪交換
6)ベールアップ&キス
7)結婚証明書へのサイン(新郎新婦&立会人)・披露
8)ゲスト拍手
9)披露宴開宴

司会の台本

司会の進行は基本的に人前式同様となります。

宴内人前式のメリット・デメリット

一部前半でも述べましたが、宴内人前式のメリットとデメリットをまとめました♪

宴内人前式のメリット

・チャペルのない会場でも挙式ができる
・ゲスト全員が参加できる
・挙式会場とパーティ会場が同じなの移動が楽
・挙式がない分、ゲストの拘束時間が短い
・挙式の費用が抑えられる
・近くで新郎新婦の写真が撮れる

宴内人前式のデメリット

・披露宴の時間が短くなる
・披露宴開始との合間でのお色直しができない
・挙式と披露宴でメリハリが少なくなる
・披露宴会場での写真のみとなる

宴内人前式みんなの疑問&アドバイス

花嫁の疑問© iStock.com/SanneBerg

宴内人前式でみんなが悩むポイントは同じです。よくある疑問にお答えします。

ベールダウンはいつ?

ベールダウンは披露宴会場の扉の前で行います。お母さんには入り口で待ってもらいましょう。

ベールを外すタイミング

宴内人前式ではそのまま披露宴に入るので、ベールを外すタイミングを悩まれる方が多いみたいです。皆さん主に下記の選択肢をしています。

1)最初からベールなしにする
2)お色直しまでベールをする
3)挙式後に高砂で外してもらう
4)挙式後に中座して再入場する

3を選んだ方の中、「介添え人に外してもらった」「写真撮影でみんなが盛り上がってるうちに母に外してもらった」などの声がありました。短時間で外せるそうですが、飾りをつける時間がないので、シンプルなヘアスタイルとなります。

挙式と披露宴のメリハリをつけたい!

宴内人前式は挙式~披露宴が繋がっている分、どうしてもメリハリ感にはかけてしまいます。短時間の中座を設けて、ベールを外して再入場をしてメリハリをつけるのも一つの案です。

宴内人前式でもバージンロードは用意できる?

ホテルなど、できる場所もあります。一度ご相談を。

挙式後にゲストは立たなくても大丈夫?

一般的に挙式では入場時はゲストは着席でお出迎えして、退場時に起立して見送ります。宴内人前式では退場がなくそのまま披露宴になるので、ゲストが起立する場面はありません。演出で入れても良いかもしれませんが、基本は拍手のみで進めていきます。

宴内人前式の演出例

宴内人前式で人気の演出は人前式同様ですが、参考としていくつかご紹介します♪

フラワーガール

フラワーガール© iStock.com/FamVeld

リングリレー

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

YUJUN yuuno iharaさん(@yuunoxj)がシェアした投稿

ダーズンローズセレモニー

ダーズンローズセレモニー© iStock.com/mphillips007

水合わせの儀

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ぽらりんさん(@kimika4_4)がシェアした投稿

サンドセレモニー

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Yukoさん(@ybweddinglog)がシェアした投稿

宴内人前式の招待状の書き方

宴内人前式に馴染みのない人もいるので、結婚式の招待状には必ず宴内人前式であることの記載が必要となります。通常の招待状に下記のような文言を追記しましょう。

「披露宴の冒頭に人前結婚式を行います」
「挙式は披露宴の中で行われる人前式となります」
「パーティー会場内で始めに人前式を行います」

宴内人前式で自分たちらしい挙式を

挙式とパーティーが同じ会場で行われるので、最初から会場に一体感を持たせて結婚式出来るのが宴内人前式の魅力。無駄を省いた、すっきりとした挙式スタイルでおすすめです。魅力的な面の多い宴内人前式ですが、まだまだ馴染みの少ない結婚式スタイル。行う際は親族の意見も聞いて決めると良いですよ。

関連記事

結婚ガイドの新着記事