結婚式の前に喧嘩してしまった!結婚式の準備期間、前日、当日ではどんな原因で喧嘩になるの?

喧嘩中の新郎新婦© iStock.com/CareyHope

結婚式直前の喧嘩は、なるべくなら避けたいもの。ですが、様々な原因が祟って喧嘩をしてしまうというカップルも少なくはないようです。

原因を知ったからと言って100%喧嘩を予防できるわけではありませんが、対策はしておくに越したことはありません。

結婚式の準備期間、前日、当日に起こりやすい喧嘩を予習しておき、いざという時気落ちしすぎないようにお役立てください!

結婚式の前に喧嘩をすることはある?

準備が始まったばかりの頃になんとなく大丈夫そうだと思っていても、結婚式には何かとトラブルが付きもの。

加えて、忙しい日常生活をこなしながらの準備となりますので、つい衝突して喧嘩になってしまうカップルは珍しくないようです。

「結婚式にかかわる喧嘩を避けて通ることはできない」と考える人もいるほどですが、具体的にはどのような喧嘩が起きてしまうのでしょうか?

結婚式の前段階、前日、当日に分けてご紹介していきます!

結婚式の準備期間に起こりやすい喧嘩

喧嘩するカップル© iStock.com/Deagreez

まずは結婚式の前に起こりやすい喧嘩から。結婚式準備のストレスが原因で、喧嘩に発展してしまうようです。

一方に負担がかかりすぎて……

結婚式の準備を張り切って進めるのは圧倒的に女性が多いようですが、稀に男性がやる気満々ということもあります。

基本的に「結婚式をやりたい!」と強く願っている方が中心となって準備を進めることになるのですが、それ故に作業の分担が大きくかたより過ぎてしまうことも。

こっちはこんなに頑張っているのに、どうして手伝ってくれないの!?という事で喧嘩になってしまうようです。

頼んでおいたことをやってもらえずイライラ

招待状リストを作ったり、めぼしい衣装を選んでおいたりと、そこまで難しくはない作業なのに締め切りまでにやっておいてくれなかった!ということで喧嘩になってしまうパターンも。

「本当にやる気あるの?」と問い詰めそうになってしまう気持ちも分かる気がします。

ダメ出しばっかりでウンザリ!

自分なりに意見を出しても、ダメ出しばかりで却下の連続……となってしまえば、「だったら全部そっちで決めたら?」と投げ出してしまいたくなりますよね。

忙しさのせいで心の余裕が無くなり……

仕事と結婚式準備を並行して進めるのは、予想以上に負担がかかるものです。

平日は仕事から帰って来てから準備を進め、休日を返上してプランナーとの相談をこなし……という日々を過ごしているうち、些細な事でイラっとしてしまうほどのストレスが蓄積されていきます。

その結果、積もり積もった不満が爆発して喧嘩になってしまうようですよ。

結婚式前日に起こりやすい喧嘩

次は結婚式前日に起こりやすい喧嘩を見ていきましょう!

次の日の事を考えていないかのような行動をされた

遅くまで遊び歩いていたり、デリカシーのない発言をされたり、急に結婚式に後ろ向きな態度をとられたりすると、「この人と結婚して本当に大丈夫?」という不信感とともに怒りが湧いてしまいます。

何も前日にそんなことをしなくても……という言動をされてしまっては、喧嘩になるのも無理はありませんよね。

準備が終わらない!

両親への手紙やスピーチなど、前日なのに作業が終わっていない!という焦りから喧嘩になってしまうケースもあります。

次の日に最高のコンディションで式を迎えるためにも、準備は余裕を持って終わらせておくのが得策なようです。

緊張が苛立ちに変わり……

緊張感で神経が昂り、必要以上にイライラしてしまうという人も。それだけで済めばいいのですが、中にはパートナーにその苛立ちをぶつけてしまい喧嘩になってしまうことがあるようです。

緊張は誰しもがすることなので仕方がありませんが、その感情は自分自身で処理してほしいものです。

結婚式当日に起こりやすい喧嘩

酒豪花嫁© iStock.com/CasarsaGuru

最後はなんと、結婚式の当日に起こりやすい喧嘩のご紹介です。なるべくなら起こってほしくない事態ですね。

まさかの寝坊!

前夜に緊張し過ぎて眠れなかったのでしょうか。新郎新婦は準備もあるので早く会場入りしなければならないというのに、寝坊で遅刻というのは笑えない話しです。

「こんな大事な日に遅刻なんて……」と喧嘩になってしまうようですが、そうなるのも仕方がないでしょう。

お酒を飲みすぎてベロベロに……

喜びと緊張がない交ぜになって、普段以上にお酒を飲み過ぎてしまう方も多いのでは?また、精神状態もいつもとは違いますので、お酒が早く回ってしまうことも考えられます。

酔いつぶれる程度ならかわいいものですが、中には暴れて人を殴ったり、会場のセットを壊してしまうという困った人も。

これは喧嘩という生易しいものではなく、下手をすると離婚に繋がってしまうため、いくら緊張していても節度だけは忘れないよう肝に銘じておきましょう。

バチェラーパーティで羽目を外しすぎた結果

バチェラーパーティとは、結婚式前日の夜に、新郎とその友人で思いっきり遊んで新郎を送り出そう!という趣旨のパーティです。

中には女性がいるお店に繰り出しどんちゃん騒ぎをする人もいますが、あんまりにも羽目を外しすぎると取り返しのつかないことになりかねません。

最悪、結婚式直後に別れるということにもなりかねませんので、お祭り騒ぎもほどほどにしておきましょう。

結婚式前の喧嘩はどうやったら防げるの?

結婚式前には、様々な原因で喧嘩が起きてしまう可能性があります。では、これらを防ぐためにはどうしたらいいのでしょうか?

結婚式に対する価値観のすり合わせをしておく

結婚式を絶対に挙げたい!という人もいれば、別にやらなくても……と考える人もいることでしょう。

双方が近い意識を持っているなら喧嘩は起こりにくいですが、どちらかだけが乗り気になってしまうと、結婚式に対する価値観の違いから衝突が起きてしまいます。

ですが、二人の間であらかじめすり合わせをしておくことで「まあ相手はこういう考えなんだし仕方がないか」という折り合いを付けることができますよ。

意識してコミュニケーションをとる

忙しい時はコミュニケーションを疎かにしてしまいがち。しかもそういう時に限って、相手からの挨拶やお礼が無かったことに敏感になってしまうものです。

お互いにピリピリしていては喧嘩の温床になってしまいますので、意識してコミュニケーションをとり合い、できる限り穏やかな雰囲気でいられるよう努力しましょう。

手作りに固執しすぎないこと

ハンドメイドのブーケやペーパーアイテムを作ることが一般化されてはいますが、あまりにもこだわりすぎるとそれだけ準備に時間がかかってしまいます。

終わらない作業を目の前に時間だけが過ぎ去って行く、という状況で「だから手作りなんてやめておけばよかったのに」などと言われようものなら、そこから先は容易に想像ができるでしょう。

確かにDIYをした方が費用は安く済みますが、業者に発注することで心の余裕と時間を買うという考え方もありますので、手作りはほどほどに留めておくのがいいかもしれませんね。

「喧嘩は起こるものだ」という気構えも時には必要

どんなに策を講じてみても、喧嘩が起こるときは起こります。喧嘩しないように気を回し過ぎてもかえってストレスがかかりますので、喧嘩は起こるもの、仕方がないという割り切りも時には必要です。

あまり神経質になりすぎず、ゆったりと構えておきましょう!

結婚式が始まってしまえばなんとかなることも多い

楽しげな新郎新婦© iStock.com/Paul-Bradbury

あれこれと喧嘩が絶えない準備期間だったとしても、始まってしまえば意外と楽しかった、ということも多いのが結婚式です。

結婚式前に喧嘩してしまったらどうしよう……」という心配があるかもしれませんが、この先長い人生を二人で過ごしていくうちに起こるイベントの一つぐらいに考えていれば、いくらか気持ちも楽になりますよ♪

関連するキーワード