©ideabug – iStock.com
仲の良い友人に子どもがいる場合、一緒に招待して結婚式を楽しんでほしいと思う新郎新婦も多いと思います。結婚式は長い時間おとなしくしていなくてはいけないこともあり、子どもにとって退屈だと感じてしまうことも。子どもに楽しんでもらえる結婚式にするにはどのように準備したらよいのでしょうか。子どもが喜ぶプレゼントの選び方や、おすすめのプレゼントをご紹介します。
目次
子どもに楽しんでもらえる結婚式にするには
子ども連れで結婚式に参加するゲストは、子どもが途中でぐずってしまったり、騒いだりしたらどうしようと不安になることもあります。そんなゲストのために安心して参加できるように子どもへの配慮はしっかりとしていきたいものです。子どもが飽きてしまわないように、当日は参加してくれた子どもにプレゼントやおもちゃを用意しておくとよいでしょう。披露宴中に遊べるおもちゃがあれば、子どもがおとなしく遊んでくれるので両親も安心していられます。席におとなしく座っているのが難しい年齢の子どもが多い場合、キッズスペースを用意しておくのもおすすめです。
子どもが喜ぶプレゼントの選び方
子どもの好みに合わせる
参加してくれる子どもの好みに合わせたプレゼント選びをしましょう。好みは子どもによって違うので両親に確認してから購入するとよいでしょう。好みや欲しいものがはっきりしていればよいのですが、そうでない場合は子どもが普段どんなもので遊んでいるか聞いておくのもおすすめです。
披露宴中(パーティ中)に遊べるもの
子どもにとって披露宴は長く感じ飽きてしまうこともあるため、披露宴中でも子どもが遊べるおもちゃをプレゼントするとよいでしょう。おもちゃがあることで、子どもも飽きることなく楽しむことができます。披露宴中にプレゼントするおもちゃは、大きい音が出ないものや手や服が汚れないものを選ぶと両親も安心していられます。
子どもが喜ぶプレゼントの渡し方
子どもの席に用意しておく
披露宴の子ども席にプレゼントを置いておくのもよいでしょう。参加してくれたお礼のメッセージもいっしょに添えると子どもも嬉しい気持ちになります。他にも、大人と同じ引き出物を用意し、袋の中にプレゼントを入れておくのもおすすめです。
子どもだけの席を作る
子どもが遊べる席を用意しておき、一人一人名前を書いた席次表とプレゼントを置いておくのもおすすめ。両親といっしょのテーブル席も用意しますが、飽きてしまったときに遊べる子どもだけのテーブルを用意しておくとより楽しむことができます。
フォトラウンドで直接渡す
最初はおとなしくしている子どもも、披露宴の中盤頃には飽きてしまう子もいます。子どもの飽きてきてしまう時間に合わせ、フォトラウンドをしプレゼントを渡すのもよいでしょう。プレゼントを渡したタイミングで写真も撮れるので、いっしょに楽しい時間を過ごすことができます。
男の子女の子別おすすめのプレゼント
男の子
0歳~3歳くらいの子ども
小さい子どもでもできる簡単なパズルは、披露宴中でも遊べるおもちゃとして最適です。男の子が好きな乗り物や動物などを選ぶと喜ばれます。
子どもが好きなシャボン玉をプレゼントするのもおすすめです。披露宴の途中でも外に出てシャボン玉で遊んでもらうのもよいのではないでしょうか。
4歳~10歳くらいの子ども
子どもの席にお絵かきボードを用意しておくのもよいでしょう。書いては消せるお絵かきボードは男の子のプレゼントにおすすめです。
ガチャガチャ風のキャンディーポットに、大好きなお菓子を詰め込んだら男の子は大喜び。見た目も楽しめるプレゼントです。
10歳より上の子ども
みんなで遊ぶことのできるオセロやジェンガのようなものは家でも遊べるものは、貰うと嬉しいプレゼントになります。
女の子
0歳~3歳くらいの子ども
小さい女の子にはぬいぐるみはいかがでしょうか。子どもが好きな動物やキャラクターのぬいぐるみを選ぶとよいでしょう。
子どもが好きなシールノートは、手も汚さずに遊べるので小さい子どもにおすすめです。
4歳~10歳くらいの子ども
自分で絵を書けるようになってくる4歳以降の女の子には、塗り絵セットやお絵かきセットは喜ばれます。
おしゃれに目覚め始めた女の子にはティアラをプレゼント。自分も花嫁さんのようになれるアイテムは喜ばれます。
10歳より上の子ども
10歳より上の女の子には、かわいいデザインのストラップはいかがでしょうか。ストラップは普段から身につけることができるので結婚式の思い出にもなります。
結婚式で子どもに用意したいおすすめのプレゼントと選び方まとめ
子どもは長い時間おとなしくしていることが難しく、結婚式の途中で飽きてしまうことがあります。そうならないために、子どもが楽しめるようなおもちゃなどのプレゼントを用意しておくとよいでしょう。プレゼントは、子どもの好みや年齢に合ったものを選び、渡し方も工夫してみましょう。子どもも楽しめる素敵な結婚式にしてください。