両親に愛を届けたい!結婚式「花嫁の手紙」便箋選び&アイデア

花嫁の手紙の便箋©Smarta – shutterstock.com

結婚式のクライマックス「花嫁の手紙」を書くのに必要なレターセット。大切な人への思いをまとめるために便箋と封筒は何枚必要か、卒花さんが選んだ素敵なデザインや人気色、現在進化している驚きのアイデア、選ぶ際に注意することなど、これを読めば今どきの花嫁の手紙事情が、すべて分かります。

結婚式の「花嫁の手紙」便箋と封筒を選ぶ前に

花嫁の手紙の便箋©Africa Studio – shutterstock.com

花嫁の手紙を書き始める前に用意するレターセット。おすすめのレターセットを紹介する前に、知っておくといい便箋&封筒の情報をまとめました。

「花嫁の手紙」で使う便箋の枚数

花嫁の手紙は便箋何枚ほどでおさまるか、ご存知でしょうか。
花嫁の手紙を読むのに最適な長さはスピーチ同様2~3分程度と言われています。文字数にすると600~800文字です。通常の便箋であれば、1枚につき200~300字程度。2~3枚におさまる長さといえます。ただ、もっと長くなる可能性もありますし、書き損じて書き直すことも考えられるため、便箋は少し多めに用意しておきましょう。
また、1枚で手紙が終わってしまった場合は、白紙の便箋をつけて2枚にして封筒におさめるマナーがあることをご存知でしょうか。1枚きりの手紙は弔事や離縁状(三行半)に使われるため縁起が悪いと言われており、もう1枚の白紙の便箋と重ねて2枚にするのが一般的です。また、昔は短文の手紙は失礼とされ「1枚で文章は終わってしまいましたが本当はもっと書きたい」という気持ちを白紙であらわした名残とも言われています。

「花嫁の手紙」で用意する封筒の枚数は

「花嫁の手紙は1通だから、封筒も1枚でいいのでは?」と思われるかもしれませんが、実は2枚用意する花嫁さんも多いのです。
手紙の最後の一枚を、新郎側のご両親へ「これからよろしくお願いします」という挨拶や感謝の言葉のみにしておきます。読み終わった後、手紙の贈呈前に、それぞれの手紙を2枚の封筒に分けて入れ、花嫁の実家・新郎側の実家にそれぞれ渡すことができるという配慮からです。新郎側のご両親にも花嫁の気持ちが伝わる、あたたかい場面になりますね。

便箋選びの後の花嫁の手紙の書き方

肝心の封筒の中身、便箋に書く内容が浮かばない…という方は、花嫁の手紙を徹底解説した書き方を、実際花嫁さんが読んだ実例つきでまとめてあります。ぜひ参考にしてください。

感動する花嫁の手紙で押さえるべきポイントはここ!書き方の悩みを解決

みんなの実例が知りたい!花嫁の手紙・全文を例文にポイント解説

【全文掲載】花嫁の手紙の実例から感動の内容の秘訣を知りたい

おすすめ1:花嫁の手紙の定番便箋&封筒カラーは「白」

花嫁カラーの定番で新しい門出にふさわしい「白」を選ぶ花嫁さんはとても多いようです。もともと改まった手紙は白がいいともされており、たくさんの選択肢から大切な人に向けて「特別に上質なレターセット」を探すこともできます。

色褪せない紙を使ったレターセット

エンボス(浮き出し)加工

@k___wdがシェアした投稿

シンプルなワンポイント

ばんちゃん☺︎さん(@ban_chan1020)がシェアした投稿

おすすめ2:彩り豊かな人生に感謝のカラフルレターセット

両親世代には人気が高い花柄や植物モチーフ。今までの人生で、色とりどりの思い出を与えてくれたご家族への手紙にぴったりです。

花柄

落ち着いたトーンの花柄

mi_chan.722さん(@ms.dik_722wed)がシェアした投稿

落ち着いたトーンの花柄は、成長した大人の花嫁の姿を感じさせます。

和風の花柄

遠い思い出がよみがえってきそうな和風の花柄。花嫁の手紙では、ご両親に改まった気持ちを表現するために、縦書きを選ぶ花嫁さんも多いです。

ボタニカル柄

@_20180609_がシェアした投稿

みずみずしいグリーンが力強いボタニカル柄は、新しい門出にぴったり。

フォトタイプ

hn_wd5577さん(@hn_wd5577)がシェアした投稿

見た目に鮮やかなフォトタイプもおすすめです。沢山の手紙の中で、いつまでも色褪せないですぐに見分けることができます。

おすすめ3:指輪とおそろいや海外ブランドのレターセット

マリッジリングで有名なブランドや海外ブランドで、レターセットの用意があるブランドもあります。ラグジュアリーで感度が高いデザインのため、ご両親に贈呈する際に見た目の特別感が演出できます。

みぃさん(@mii__wdng)がシェアした投稿

keicoさん(@keico.wedding1112)がシェアした投稿

Oさん(@kto_wedding)がシェアした投稿

おすすめ4:記念に贈呈できる進化系「花嫁の手紙」

レターセットからさらに進化して、記念品として贈呈できる「花嫁の手紙」があることをご存知でしょうか。リースタイプで花嫁の感謝の思いとともに飾っておけたり、アルバムタイプで昔の思い出がよみがえってくる感動の手紙など、現在はさまざまなアイデアがあります。100均で買える材料で自分でDIYする花嫁も。

台紙・アルバムタイプ

手紙と一緒にアルバムをつけることで、懐かしい思い出がよみがえる追体験型の感動の花嫁の手紙になります。

花嫁の手紙台紙

100均アイテムでDIY

おまゆさん(@omayu18)がシェアした投稿

100均などのリーズナブルな材料で、自ら作ってしまう花嫁さんも。手作りで世界に一つだけの手紙になりますね。

フォトフレームタイプ

プリザードやドライのフラワーで装飾したフォトフレームに手紙を入れて贈ります。そのまま記念品として飾ってもらうことができますし、たたんで仕舞えるので持ち運びも簡単です。

フラワーボックスフレーム

AWINS[アワンズ]さん(@awins.co)がシェアした投稿

100均アイテムでDIYも可能

mi★taさん(@wdtana2.24)がシェアした投稿

プチプラショップで購入した材料で、自分で作ってしまうことも可能です。

レーザー加工リースタイプ

ハッピーモチーフの木製の板にフラワーで装飾し、裏側に花嫁の手紙をレーザープリントしたもの。そのまま読んで、記念品として贈呈できる上に、家でインテリアとして飾っておける、アイデア抜群の手紙です。

リースタイプ

ハートリース形

花嫁の手紙を入れる籠

ご両親に贈呈の際、手紙を籠に入れて渡すことができます。そのまま家で飾っても素敵ですし、記念撮影の際のフォトジェニック映えもばっちりです。

花嫁の手紙の代わりに生演奏

しーちゃんさん(@10rs01)がシェアした投稿

花嫁の手紙を読む代わりに、自分の趣味や得意な楽器の演奏を贈る、という花嫁さんが急増中です。言葉にできない伝えたい思いを演奏に込める姿は感動的。

花嫁の手紙でおすすめ便箋&封筒とレターセットまとめ

結婚式で贈る「花嫁の手紙」に使うレターセットを選ぶのにきまりはありません。人生の節目に、大切な人に想いを伝える手紙ですから、選び方にも花嫁さんによって、さまざまな思い入れがあるでしょう。封筒と便箋の枚数には注意してください。また記念の贈呈品と一緒になったアイデアや、100均のアイテムで花嫁の手紙をDIYするなど、さまざまなアイデアがあります。大事な家族に気持ちが伝わるレターセットを選ぶ際の参考になれば幸いです。

関連するキーワード