結婚式を友人のみの食事会で!少人数お披露目会の完全ガイド:演出内容と服装も

友人のみの食事会少人数お披露目会の演出服装©Halfpoint – shutterstock.com

結婚パーティを、少人数の友人のみの食事会スタイル「お披露目会」で、アットホームに計画したい。そう考えた場合、パーティの内容・演出・新郎新婦の服装は、どんな部分に注意・配慮したらいいのでしょうか。

ご祝儀を頂く通常の結婚式と違って、お披露目会ではできるだけお互いに負担のないラフなスタイルが求められます。

結婚式を少人数の友人のみで行うパーティ婚「お披露目会」

「結婚式をあまり大げさにしたくない」
「本当に仲の良い人たちだけでアットホームに行いたい」

と考えるカップルが増えています。挙式は家族・親族のみで行い、気兼ねない友人たちに結婚したことを報告・お披露目するため、披露宴よりラフなパーティ「お披露目会」を企画することが多いようです。

パーティの招待人数が新郎新婦含み、10~30名程度の少人数の場合は、歓談を楽しむ食事会スタイルや、簡単な披露宴要素を取り入れたスタイルなど、幾つかの内容や演出を考えることができます。

友人のみの食事会スタイルのパーティ「お披露目会」の内容

友人のみの食事会少人数お披露目会の内容©Shmeliova Natalia – shutterstock.com

友人ゲストたちからパーティへの参加費として、会費制にするかご祝儀制にするか迷うところです。迷った場合は、会場の格式や雰囲気・お披露目会にかかるゲストの飲食代・ギフト代に準じて考えましょう。

友人のみのお披露目会は会費制が一般的

一般的には友人のみゲストに招待するときは、お祝い事に金銭的負担をかけないようホスト側が配慮する向きが一般的です。

会場を個室のあるレストランなとカジュアルな場所にすねことや少人数の結婚式プランを利用することで、会費を5000~15000円程度に抑えることができます。

ご祝儀制にする場合の注意点

友人のみの食事会スタイルのお披露目会でご祝儀制にする場合、パーティの内容についてしっかりと吟味する必要があります。

料理の提供形式は着席フルコースで、会場もできるだけ格式のある場所を選びます。新郎新婦含むゲストの年齢層が30代以上で、ゆったりした大人のおもてなしをしたい場合などに向いています。

ご祝儀制にして行うパーティの内容・趣旨を、友人ゲスト1人1人にしっかりと伝えることが大切です。

「会費制かご祝儀制か、プロのアドバイスが欲しい」そんなかたは、こちらからお気軽に無料相談を。

友人のみの食事会スタイルお披露目会の会場の選び方

食事会スタイルのお披露目会で行う場合、ゲスト数が10~30名の小規模な開催だと、借りられる会場が一般的な結婚式の会場とは少し違った選び方をする場合もあります。

現在ではホテル、式場の小宴会場やレストラン個室を使った少人数結婚式プランの用意がありますが、ゲスト1人1人の金銭的負担が大きくなるため、友人中心のゲスト向きとは言えません。

ラフな雰囲気を重視する食事会スタイルの少人数お披露目会では、一般的に二次会で使われるようなレストラン・カフェ・パーティスペースや、落ち着いていた雰囲気のあるおしゃれなダイニングバーや居酒屋が、会場として多く選ばれています。

オシャレで雰囲気のある会場を選ぶ

友人のみの少人数結婚お披露目会の内容と演出

友人のみの少人数結婚お披露目会の演出©Arina P Habich – shutterstock.com

お披露目会の幹事

少人数の友人のみの食事会スタイルお披露目会では、発案が新郎新婦である場合は幹事をたてることはなく、郎新婦二人で用意をするため、ゲームや余興はあまり入れないようです。

友人サイドからの発案の場合は、友人が幹事をしてくれるケースもあります。

司会・進行

少人数の友人のみの食事会スタイルお披露目会では、プロ司会者を立てることはあまりないようです。

パーティの内容は歓談中心がほとんどで、新郎新婦が自ら司会進行したり、仕切るのが上手な友人ゲストに簡単な司会をお願いするケースがほとんどです。

お披露目会の演出

ゲスト数が10~30名のお披露目会では、歓談以外にどんな演出をすればいいか迷ってしまうケースが多いようです。また、友人ゲストにあまり負担をかけたくない…という意見も多く、少人数でも簡単な準備で結婚式らしく盛り上がれる演出が好まれます。

簡単に披露宴らしく・パーティらしく盛り上がる演出して、次のようなアイデアが挙げられます。

ケーキカット

ウエディングケーキを用意し、ケーキカットを行うことが可能です。

ケーキの規模はゲスト数に応じて小さくなりますが、結婚式らしい演出&シャッターチャンスで盛り上がり、お披露目会の流れにメリハリをつけることができます。

キャンドルリレー

人数が少なくても全員参加で計画できるキャンドルリレー。光を囲んでの神秘的な光景に、結婚式らしい感動が生まれます。

会場によってはキャンドルや火の取り扱いが難しいこともあるため、会場側に確認が必要です。

フォトプロップスでの撮影会

結婚式らしい記念のフォトが撮りたい!というときに便利なフォトプロップス。

本格的なフォトブースを設営するのは人数的に難しいため、人数に応じてテーブルを用意するだけで、ゲストとのフォト撮影が楽しめます。

ムービー上映

会場でプロジェクターが借りられるようなら、ムービーを作成し上映するのもおすすめです。挙式の様子や昔の写真を取り込んだ簡単な生い立ちムービーなら簡単に制作できます。

人数が少ないなら、ポータブルDVDやノートPCでテーブルに設営して流しっぱなしにするなどの演出も。

アルバム・プロフィールブック制作

ゲストとの思い出の写真を盛り込んだアルバムやプロフィールブックをゲスト用に作成すると、歓談の話題づくりになります。

指名制スピーチ

特にスピーチなどはお願いせず、その場でゲストを指名して一言スピーチをもらう、というスタイルの演出です。ゲストに負担がかからず、場が和みます。

ゲスト紹介

ゲスト数が少ないため、新郎新婦お互いのゲストが初対面でもすぐ打ち解けられるよう、新郎新婦から簡単にゲストを紹介する、という時間を設けるのもおすすめです。

友人のみの少人数結婚お披露目会の新郎新婦の服装

新郎新婦の衣装選びは、会場とゲスト数に合わせて考えます。少人数のお披露目会に選ばれる会場に合わせた服装・コーディネートを簡単にまとめました。

高級レストラン・ホテルや式場の小宴会場・ホテルのレストラン

ドレスコードはセミフォーマルのクラスです。ドレスは、できればボリュームのないアットホームでゲストが親しみやすいデザインがおすすめです。

新婦の服装

【パーティドレス】

【フォーマルドレス】

 
 
 
View this post on Instagram

@makeletlyonがシェアした投稿

新郎の服装

【カジュアルタキシード】

 
 
 
View this post on Instagram

LIFE STYLE ORDER|ライフスタイルオーダーさん(@life_style_order)がシェアした投稿

【スーツ】

 
 
 
View this post on Instagram

TAILOR KITAHARA Mens bridalさん(@tailorkitahara_mensbridal)がシェアした投稿

レストラン・カフェ・パーティスペース

ドレスコードはインフォーマルからスマートカジュアルの「平服」クラスです。ゲスト数が20人以下の場合は、パーティの趣旨にもよりますが比較的控え目なドレス、またはワンピースを選ぶ花嫁が多いようです。

新婦の服装

【フォーマルドレス】

 
 
 
View this post on Instagram

takami.nさん(@takamistyle)がシェアした投稿

【ロングワンピース】

 
 
 
View this post on Instagram

soi-memeさん(@soimeme_tokyo)がシェアした投稿

新郎の服装

【スーツ】

【カジュアルスーツ】

 
 
 
View this post on Instagram

THE DRESS ROOMさん(@the_dress_room)がシェアした投稿

ダイニングバー・居酒屋

気兼ねないカジュアルな空間なので、花嫁は主役感のある服装でも、周囲からそこまで浮かないドレス以外のコーディネートを心がけましょう。

新婦の服装

【ワンピース】

 
 
 
View this post on Instagram

spicaticさん(@spicatic_wedding)がシェアした投稿

【コーディネートカジュアル】

 
 
 
View this post on Instagram

古道具、アンティーク、ウェディングドレス(松山)さん(@arlingtonrow_antique)がシェアした投稿

新郎の服装

【スーツ】

 
 
 
View this post on Instagram

Junichiro Sasakiさん(@junichiro.sasaki)がシェアした投稿

【カジュアル】

 
 
 
View this post on Instagram

mamiさん(@mm_428)がシェアした投稿

友人のみの少人数結婚お披露目会の内容・演出・服装まとめ

結婚パーティを、少人数の友人のみの食事会スタイル「お披露目会」で、アットホームに計画したいと考えた場合、友人ゲストに気兼ねなく出席してもらうために、できるだけ負担を減らす配慮が求められます。

会費制・ご祝儀制にする選択、会場選び、パーティの演出内容、服装などで、通常の結婚式らしい部分を取り入れつつも、シンプルにゲストとのふれあいを楽しめるよう計画しましょう。

「アットホームなお披露目会にしたい」「自分たちの理想の食事会をしたい」そんなかたは、こちらからお気軽に無料相談をどうぞ。経験豊富なプロが丁寧にアドバイスいたします。

関連記事

結婚ガイドの新着記事