© iStock.com/ntmw
結婚式の思い出を残す方法として、写真撮影やビデオ撮影があります。ですが、写真はともかく、映像まで残す必要があるかどうかは迷いどころですよね。
結婚式のビデオ撮影がいるか、いらないかを決めるポイントは、どんなところにあるのでしょうか。結婚式のビデオ撮影はいらない、と思う理由についてご紹介します。
目次
結婚式のビデオ撮影はいらない?
結婚式は一生の思い出になるので、映像に残しておきたいという方もいるでしょう。しかし、費用や結婚式後の使用頻度を考えると、結婚式のビデオ撮影はいらないという方もいます。
結婚式のビデオ撮影がいらない理由から、結婚式におけるビデオ撮影の必要性を考えてみましょう。
結婚式のビデオ撮影がいらない理由
結婚式でのビデオ撮影が必要ない思うのはなぜでしょうか。ビデオ撮影がいらない理由についてご紹介します。
費用が高額
結婚式のビデオ撮影の相場は、15~20万円と高額です。
結婚式は、衣装や料理など、ビデオ撮影以外にも、お金をかけたいポイントがたくさんありますよね。そのため、費用を抑えるためにビデオ撮影はなしにするという方も多いようです。
見返す機会がない
結婚式のビデオ撮影は、式の最初から最後までを録画するので、2、3時間ほどの長さになります。そのため、いざ見返そうと思っても長くてやめてしまうことがあるようです。
また、改めて自分たちの姿を見るのが恥ずかしいと感じてしまう方も少なくありません。
撮影が気になる
結婚式はただでさえ緊張するものですから、ずっと撮影されていると思うと、さらに緊張してぎこちなくなってしまうでしょう。
それに、「思いっきり笑ったり泣いたりしている姿が残るのは恥ずかしい」と、表情に気をつけていると、結婚式を心から楽しむことができない、撮影が気になって集中できない、なんてことにもなりかねません。
ゲストへの配慮
結婚式のビデオ撮影の懸念部分は、新郎新婦に限ったことだけではありません。
式全体を撮影するとなれば、当然参列者も映ってしまいます。ですが、中には映してほしくないゲストもいるでしょう。
そんなことにいちいち配慮しなければならないのかと思うと、いっそビデオ撮影はなくしてしまったほうがいい、と考えるのかもしれませんね。
結婚式でビデオ撮影をしないと後悔する?
結婚式でビデオ撮影をせず後悔したカップルもいます。その理由としては、写真だけでは当日の雰囲気はわからなかった、友人の話を聞いたりビデオを見たりすると、自分も残せばよかったと思った、などがあるようです。
結婚式のビデオ撮影をしないと後悔する可能性もある、と頭に入れておき、ビデオ撮影の有無を決定するといいかもしれませんね。
結婚式のビデオ撮影はいらないと思ったらやらない!
さまざまな理由で、結婚式のビデオ撮影をしないカップルがいることがわかりました。結婚式のビデオ撮影を省くことで、費用の節約になり、撮影を気にせず結婚式を楽しむことができるでしょう。
結婚式で重要視したいことは何かを考え、結婚式でのビデオ撮影がいらないと思ったら、やらない選択をするのもありですよ。